30代の「高望み」な特徴|「理想が高い」はアリなのか

30代から始める婚活
  • 30代での高望みってどのくらい?
  • 30代で高望みしてもいいのだろうか?
  • 結婚相手の理想を高くするとどうなってしまうのか?

という疑問に回答します。

結婚相手を高望みして選ぶことは婚期を遅らせることに繋がります。ここでは「理想が高い」と言われてしまう基準を例を参考に解説するとともに、高望みの対応策について紹介します。

30代が高望みをするということ【30代で理想が高いのはアリなのか?】

一般的に、結婚相手への条件を高くしてしまうと結婚できるのが遅くなってしまうか、そもそも結婚することができなくなってしまうと言われています。30代になると結婚相手を見つけること自体が難しくなり、結婚したいと感じていても20%程度しか結婚できないという調査が出ています

ぺんぎんさん
ぺんぎんさん

求める理想を高くしてしまうと、ますます結婚できる確率が低くなってしまうことに繋がるんだね

また30代になると結婚適齢期ギリギリの年齢でもあるので、「この人とは結婚したいとは思わない」ということばかりを繰り返していると、結婚するのに適切な年齢を過ぎてしまうことになります。こうなるとさらに結婚まで辿り着くのが困難になってきます。

30代から結婚相手を探すのは困難を伴います。どうしてもという信念を持っているのでない限り、結婚相手に高望みをすることは結婚まで遠ざかってしまう一因となってしまいます。

理想が高いケースについて【高望みの基準】

ここではいわゆる「理想が高い」と言われるような基準について解説します。

結婚相手への理想が高い例
  • 高年収
  • 家事・育児を相手に任せたがる
  • すぐれた容姿
  • 年齢
  • 高学歴
  • 専業主婦(主夫)にならせてくれると思っている

理想が高いケース1:年収500万以上を希望

女性の場合、年収や経済力をパートナー選びの基準にしている方は多いことでしょう。

ただし、あまりにも高いハードルだとそれを満たす男性はまったくいないということになってしまいます。例えば20代で年収500万以上に達する男性は10%程度で、30代では全体の30%ほどです

「経済力の高い人と結婚したい」と望んでいても、そういう人物は競争率が高かったり、中々出会うことができないという現実があります。結果、年収ばかりに目を向けてしまったせいで結婚適齢期を過ぎてしまったというケースも存在します。

理想が高いケース2:家事はすべて相手に任せたい

結婚相手に対して家事・育児能力を求める傾向は男女ともに増加してきています。よって「家事はなるべくやりたくない」「相手に任せる割合を多くしたい」と考えている人は見向きもされないようになっています

ぺんぎんさん
ぺんぎんさん

結婚する以上、家のことは二人で分担して共に苦労を分かち合えるような人物が結婚相手として望まれるよ

分担して行う例
  • 家事
  • 育児
  • 親や親類の介護

特に結婚相談所や婚活アプリなどを通して出会う相手は「一緒に支え合える人」を求める傾向にあるため、「あなたのためにすべてやってあげたい」というタイプの人はまずいないと考えてもいいでしょう。なのでもし結婚したとしても、後から「こんなはずじゃなかったのに」というギャップが生まれてしまうこともあります。

実際に「自分の代わりに家事をしてほしい」「親の介護もしてほしい」と相手に要望した結果、「この人はあまりにもわがままだ」ということでフラれてしまったケースが存在しています。なお結婚相談所のスタッフにも、「その条件は難しいから見直したほうがいい」とアドバイスされることが多いです。

理想が高いケース3:面食い

結婚相手に対して「容姿はアイドル並みじゃないとイヤ」というほどの人は中々いません。一方で「子どもがブサイクの遺伝子を受け継いだら嫌だから」「生理的にムリ」という理由で相手を振るい落とすことは多く見られます。

ただし顔やスタイルで判断するふるいの目が細かい人は、容姿に対して寛容な人よりも結婚候補の幅が狭くなります。その結果、良いと思える相手が見つからず中々結婚できないまま、ということに繋がります。

相手の容姿に高い基準をつけてしまうのは案外多くの人に見られます。こうしたケースでは、「結婚相手は別に普通の人でいい」と考えている人でも容姿を基準にして相手を選んでしまうことがあります。「容姿がいい、悪い」の定義があいまいなので、自分でも相手の容姿に高望みをしているということに気づけないのです。

ある男性の場合、まず最初に相手の容姿を見て候補に入れるかどうかを判断していました。容姿が優れていない女性に対して差別的な言葉をするなどという態度も目立ちましたが、自分では「相手の容姿についてはそこまで気にしていない」とのことでした。

まずは「理想が高いこと」を自覚すること

ぺんぎんさん
ぺんぎんさん

理想が高い人は自分が「高望みしている」ということに気づいていないケースもあるんだよ

周囲から見れば「理想が高い」と思うようなことでも、本人からすれば「これは普通でしょ?」と思っていることがあります。

「相手に理想を求めている」ということに気づいていなければ、結婚相手への条件を見直すことも、条件に適した相手を探すこともできません。こうした場合にはまず、「もしかすると自分は理想が高いのかもしれない」と自分で気づくことが重要になります。

高望みになってない?「理想の高さチェックシート」

自分が高望みになっていないか心配な人は以下の項目のいずれかに当てはまっていないかチェックしましょう。1つに当てはまっているだけならまだ普通の範囲内と言えるかもしれませんが、2つ以上当てはまる場合は危険ラインです。

高望みの基準
  • 年収500万以上、貯金1000万以上
  • 家事・育児・介護のほとんどをサポートしてくれる
  • 容姿が好感を持てる
  • 自分より10歳以上年下
  • 大卒、難関大卒
  • 育ちが良い、あるいは家柄が良い
  • 優れた技能、あるいは資格を持っている

ここでは30代の高望みの基準について紹介しましたが、このサイトでは他にも30代の婚活に関する様々な情報を提供しています。そちらもぜひ参考にしてください。